美肌につながる栄養素について | Jazzy Clinic for Men

美肌につながる栄養素について

2025/08/01

スキンケアに力を入れているのに、なぜか肌荒れが治まらない。そんな時こそ見直したいのが「栄養バランス」です。肌は内臓の鏡。何をどれだけ食べているかが肌のハリ・ツヤ・透明感にダイレクトに影響します。また、肌が荒れていると脱毛が行えない場合や部分的に避けて照射することにもなるため、日々の意識が重要になります。


美肌に欠かせない栄養素7選

栄養素 主な働き 多く含む食品
ビタミンC コラーゲン生成・シミ予防
抗酸化作用(老化防止)
柑橘類、ブロッコリー、赤ピーマン
ビタミンE 血行促進・抗酸化作用 ナッツ類、アボカド、植物油
ビタミンA(βカロテン) 皮膚や粘膜の健康維持 ニンジン、カボチャ、ほうれん草
ビタミンB群(B2やB6) ターンオーバー(肌の生まれ変わり)の促進・皮脂のバランスの調整 卵、納豆、レバー、まぐろ
タンパク質 肌の原料(コラーゲン・エラスチンの素) 肉、魚、大豆、卵
亜鉛 皮膚細胞の修復・ニキビ予防 牡蠣、レバー、カシューナッツ
オメガ3脂肪酸 抗炎症作用・肌の保湿 青魚、くるみ、チアシード

【肌を整える食生活のポイント】
身体に良い食品を日常的に摂取する
大豆、ごま、わかめ、野菜、魚、しいたけ、芋などを日常的に摂取する
加工食品・糖質・ジャンクフードは控える
コンビニのお弁当やスナック菓子は肌にとって悪影響となる

こまめな水分補給
1日1.5~2.0Lの水を摂取し、肌のうるおいをキープ
8時間以上の睡眠、腸内環境を整える
腸が整うと肌の透明感・トーンアップが期待できる

【まとめ】
美肌は、日々のスキンケアと毎日の食事で育まれます。サプリメントだけに頼らず、まずは日々の食事から見直してみましょう。今日の食事が1週間後のあなたの肌をつくります。日々の食事からしっかりと栄養を摂り、体の内側から肌を育てていきましょう。そうすることで、健康面だけでなく、脱毛時の肌トラブルを予防することにもつながります。
新着記事