体毛はなぜ存在するの? | Jazzy Clinic for Men

体毛はなぜ存在するの?

2025/05/01

みなさんは「なぜ毛が生えるのか」と疑問に思ったことはありませんか?
今回は体毛の役割や私たちの体に必要なものなのかをお話したいと思います。


体毛には紫外線や摩擦、衝撃から体を守ったり、ゴミやウイルスなどの異物が体内に入り込むのを防御する役割があります。

例えば
髪の毛は頭に何かぶつかった時に衝撃を緩和してくれる
まつ毛・鼻毛は異物が入らないようにガードしてくれる
などが挙げられます。

その他には体温を調整する役割も担っています。(羽毛布団のように毛が使われている素材が温かいのは毛の断熱効果のおかげです)

上記の理由で体毛は存在しますが、まつ毛や鼻毛、頭髪など役割を果たし続ける毛がある一方で時代とともに不要になるものも増えてきています。

デリケートゾーンを守るためのVIOの毛は下着の着用で、体温保持に役立っていた全身を覆う毛は服を着用することで本来の役割は奪われているといえます。

かつての原始人は全身が濃い毛で覆われていましたが、服や下着などが存在しないその時代に体毛は必要不可欠でした。
現代の私たちは衣服の着用などにより不要な毛が退化する過程にあると考えられます。

これらのことから私たちの体毛のほとんどはなくなっても困ることがないと考えられていますので、安心して脱毛を受けてください♪

毛が気になる方はぜひ当院にお越しください!カウンセリングは無料です☆
皆様のご来院を心よりお待ちしております♡

新着記事